小平奈緒選手と同走してるのは、辻麻希選手。実力のある選手なので、小平さんにどのくらい食らいついてくれるのかなと期待してたんですが、やはり小平さんは格が違いました。
↑ 11月24日付け十勝毎日新聞より。追加:新聞の記事は念のため削除しました。収益化に万全を期すため。
撮影場所は、リンクが目の前だった帯広大会よりはだいぶんいいはずだが、動画撮影はなかなかうまくいかない。私が撮影した動画に不満がある方が他チャンネルを視聴しても仕方がないな。
当初、500mをスタートする選手の顔が見えるように、進行方向に向かってゴール地点の右前上方のほうに陣取ってましたが、なんと関係者以外立入禁止の場所だった。ここいい場所だけど西日が眩しいな場所移動した方ががいいかな、と思ってましたが。
results
1 Nao Kodaira JPN 38.031
2 Vanessa Herzog AUT 38.529
3 Daria Kachanova RUS 38.820
4 Olga Fatkulina RUS 38.836
5 Brittany Bowe USA 38.941
6 Angelina Golikova RUS 39.053
7 Maki Tsuji JPN 39.309
8 Jingzhu Jin CHN 39.379
9 Jutta Leerdam NED 39.409
10 Konami Soga JPN 39.414
11 Kurumi Inagawa JPN 39.417
関連動画:女子500m小平奈緒選手がW杯17連勝目!辻麻希選手(開西病院)は7位。スピードスケート帯広大会、2018/11/17。
関連動画:小平奈緒選手がファンに神対応。W杯スピードスケート苫小牧大会、2018/11/25。https://youtu.be/aZvyC886YHI
↓ 海外の視聴者にも動画見てもらいたいんで
ISU World Cup Speed Skating 2018/19 Tomakomai,Japan

WACOCA: People, Life, Style.