写真を拡大 《この度、Netflixの実写版『ONE PIECE』でZoro役を演じさせていただくことになりました》 11月10日、自身のインスタグラムを更新し、日本中のファンを沸かせる報告をした俳優の新田真剣佑。「『ONE PIECE』は、尾田栄一郎氏原作の世界的な人気を誇る漫画作品。真剣佑さんが演じるロロノア・ゾロは主人公の右腕となる凄腕の剣士の役で、映画『るろうに剣心』で見せたような華麗な殺陣にも大きな期待がかかります」(スポーツ紙記者) 9月には、同じ日本の漫画作品『聖闘士星矢』のハリウッド実写版で主演を務めることを発表したばかり。世界の舞台で活躍の場を広げる真剣佑だが、今年の夏には多くの人も涙した“別れ”があった。 googletag.cmd.push(function() { googletag.display(‘div-gpt-ad-1599212539073-0’); }); 「8月19日、父の千葉真一さんが新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなりました。海外での撮影に参加していた真剣佑さんは、10月に行われた四十九日法要に間に合うよう手を尽くしましたが、帰国後の“隔離期間”の関係で間に合わず……」(同・スポーツ紙記者) 一度も父の遺骨と対面できないまま、四十九日法要は執り行われた。そして11月26日、千葉さんの百箇日を迎えたのだが……。■窓や戸が外され、部屋が荒らされた「遺骨を持つ長女の真瀬樹里さんは千葉県君津市で百箇日の供養を開きましたが、一方、生前千葉さんと親交の深かった関係者の方たちは、都内にあるお寺で同じ日に法要を執り行いました。都内で行われた法要には、真剣佑さんと弟の眞栄田郷敦さん、おふたりの関係者からお花が届いていました」(映画関係者) いったいなぜ、2つの場所で法要が行われたのか。「遺骨を持っているのは真瀬さんですが、千葉さんには生前懇意にしていたお寺が都内にあって、そのお寺の宗派に改宗までしていました。親しかった方たちは、そのお寺で供養してあげたいと考えていたのですが、真瀬さんは千葉さんのご両親が眠るお墓での供養を考えていたようです。四十九日の際も、双方で法要が開かれました」(同・映画関係者) 四十九日に引き続き、2つの場所で執り行われる“異例”の形となった千葉さんの百箇日供養。息子たちは騒ぎになることを懸念して参列を見送ったようだが
WACOCA: People, Life, Style.