強い冬型の気圧配置の影響で、日本海側を中心に積雪が急激に増えています。18日午後には大雪のピークは越えますが、引き続き、交通障害や猛吹雪に警戒が必要です。
北海道から中国地方の日本海側は、17日夜から雪や風が強まり、18日午前11時の積雪は、札幌で52センチ、信濃町で55センチ、みなかみで49センチとなっています。
午後には上空の寒気は東に抜けますが、北日本の日本海側を中心に、夕方にかけて非常に強い風が吹き、雪が降り続くでしょう。19日朝までに予想される雪の量は、いずれも多い所で、北海道で60センチ、北陸で50センチ、東北・東海・近畿で40センチの見込みです。
引き続き大雪や猛吹雪による交通障害に警戒し、なだれや着雪に注意してください。(2021年12月18日放送)
#天気 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
WACOCA: People, Life, Style.