浜松市は「自然」と「人」に恵まれたとても豊かな都市です。都会の生活に疲れや疑問を感じ始めた方へ浜松市の魅力をお伝えすることで、浜松市への移住を検討するきっかけになればと思い、本映像を制作しました。
浜松市はスポーツやアクティビティを楽しむ人が多く、また水産品や農産品にも恵まれた土地です。多くの有力企業が浜松市に存立し、市民の皆さんはワークライフバランスの良い生活を送っています。20大都市の比較で浜松市が健康寿命一位となったことも浜松市が「生活のしやすい街」だからこそだと思います。
▽浜松市 公式ホームページ「健康寿命日本一!」
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/miryoku/hakken/kurashi/nagaiki.html
東京駅から新幹線で1時間28分という意外な近さも浜松市の魅力ですね。
フィーリングにピンときたら、ぜひ浜松市への移住をご検討ください。浜松市が公式に運営する浜松市移住促進ホームページ「はじめようハマライフ」では、浜松の暮らし、就職・起業、趣味・文化、子育て・教育、環境・医療・防災などの魅力を紹介しています。また、移住者住民VOICEでは、浜松に移住したきっかけや浜松の暮らしにハマった理由など、移住者・住民のインタビューを掲載しています。自分らしい暮らしかたの参考に、ぜひご覧ください。
▽浜松市移住促進ホームページ
はじめようハマライフ(運営元:浜松市/公式)
https://goo.gl/xyB1G6
本映像を通じて「自分の暮らしかた」を見つめなおすきっかけとなり、多くの方が浜松市へ移住してくだされば幸いです。
2017年度 浜松商工会議所青年部 政策提言
—————————————————————————
<書制作>
中澤希水(書道家、2016年浜松やらまいか大使)
http://kisui-nakazawa.com/
<楽曲制作>
山口リサ(シンガーソングライター)
http://www.lisa-yamaguchi.com/
渡辺篤弘(@2)(作曲家)
https://www.facebook.com/ComposerAtTwo/
<シーン映像提供>
秋元雄介(海上シーン)
Blueshellサップヨガフィット石垣島(サップヨガ)
菊池直樹(ダウンリバー)
坪井良時(浜松まつり)
KILOLI Co., Ltd(弁天島花火大会・弁天島海上シーン)
渡邉一博(Smileシーン)
浜松商工会議所青年部の皆様(各シーン)
※映像の一部は浜松市で撮影されたものではありません
<映像制作>
辻博康(Producer & Editor & Director)
中川雅史(Director & Planner & Copywriter)
安部裕介(Director & Art director)
今井誠(Director)
CHIAKI(Music advisor)
WACOCA: People, Life, Style.