https://twitter.com/@GIN36882958
#breakingdawn #朝倉未来 #相内誠

関連


https://youtu.be/vlWBJlxwq14
https://youtu.be/-sjg4jXyJ7M

【BreakingDown】朝倉兄弟も絶賛! 元プロ野球・相内誠が25秒、失神KO勝ち

2021年11月27日(土)より、朝倉未来による1分間大会『BreakingDown 3』がABEMA PPV ONLINE LIVEにて配信された。

【写真】相内のカウンターの右ストレートの瞬間。対戦相手は失神、担架で運ばれた

 セミファイナルでは、元プロ野球 埼玉西武ライオンズの投手、相内誠(27)が参戦。立ち技1分間ルールで金網の中で、柴田海都(SEED GYM)を相手に戦い、衝撃KO勝利を決めた。

 相内は2月のRISEでプロデビューもモンゴルの拳信王に1R 2分5秒 TKO負けからの再起戦。対する柴田はキック歴3年でアマチュアRISE大会出場経験がある。

▼第19試合 フェザー級66kg以下(立ち技)
○相内 誠
[25秒 KO] ※右ストレート
×柴田海都

 リングではなく金網の中、あんこの大き目のオープンフィンガーグローブを着用した両者。

 寝技無の立ち技ルールの試合は、開始早々、相内は右ローの打ち合いで柴田のバランスを崩す。立ち上がった柴田が相内の右ローを左足を上げてカットすると右ストレート。それをしっかりスウェイでかわす相内。

 柴田も相内の右ローにカウンターの右ストレートを入れるが、頭を引く相内は、続く右に左ジャブを合わせ、右ハイキックから前に出ると、柴田の右にクロスカウンターの右ストレート!

 打ち抜かれた紫田は右前方に危険な形でダウン。その足は痙攣しており、意識が戻ってからも担架で運ばれた。
 相内の鮮やかなKO劇に、BreakingDownスペシャルアドバイザーの朝倉未来は、「150kmくらいの球を投げると聞きましたけど、すごく肩がいいですし、パンチ力がすごくありましたね」と高評価。

 解説を務めた朝倉海も「すごかったですね。タイミングが絶妙だったんで。ほんとうにクロスカウンターで出て来たところだったんで、相当衝撃があって効いたと思います。センス・才能を感じました」と絶賛した。

 また、同大会の全20試合のメインイベントは「ミドル級(84kg以下) 1Dayトーナメント」決勝戦。賞金30万円をかけた1Dayトーナメントは8人で争われ、プロレスラーの井土徹也(プロレスリングHEAT-UP)が1日3試合・合計3分を勝ち抜き優勝を果たした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/97ed5dba97d12d8cc7669558655816c620c9a8eb

WACOCA: People, Life, Style.