紅葉が綺麗な秋の京都『嵐山』に行ってきました。
ピアノで弾いている『渡月橋』と秋の京都を堪能して頂ければ嬉しいです。

【渡月橋 ~君 想ふ~】
作詞:Mai Kuraki
作曲:Akihito Tokunaga
演奏:ピアノケイチャンネル
出演:ピアノケイチャンネル

寄り添う二人に 君がオーバーラップ
色なき風に 思い馳せて
触れた手の温もり 今も…
Stop 時間を止めて

そう いつの日だって
君の言葉 忘れないの
会いたい時に 会えない
会いたい時に 会えない
切なくて もどかしい

から紅に染まる渡月橋
導かれる日 願って
川の流れに祈りを込めて
I’ve been thinking about you
I’ve been thinking about you
いつも こころ 君のそば

いにしえの景色 変わりなく
今 この瞳に映し出す
彩りゆく 季節越えて
Stock 覚えていますか?

ねぇ いつになったら
また 巡り会えるのかな
会いたい時に 会えない
会いたい時に 会えない
この胸を 焦がすの

から紅に水くくるとき
君との想い つなげて
川の流れに祈りを込めて
I’ve been thinking about you
I’ve been thinking about you
いつも 君を 探してる

君となら 不安さえ
どんな時も消えていくよ
いつになったら 優しく
抱きしめられるのかな

から紅の紅葉達さえ
熱い思いを 告げては
ゆらり揺れて歌っています
I’ve been thinking about you
I’ve been thinking about you
いつも いつも 君 想ふ

——————–
【初めてピアノケイチャンネルをご覧になった方へ】

——————–

【YouTube配信内容】
即興やジャズって難しいイメージ持っていませんか?ちょっとしたコツで、ピアノの世界が広がるかも知れません。即興、ジャズに少しでも興味をお持ちの方にオススメ動画となっております。

=======

【このチャンネルで目指すこと】
1.ジャズピアノを身近に感じてもらう事
2.ジャズピアノは『楽しい!!』と感じてもらう事
3.ジャズピアノを『弾いてみたい!!』と思ってもらう事

=======

【自己紹介】
兵庫県出身
ピアノ教室を運営させてもらっております。

三男一女の4児の母をさせてもらっております。
(長女、長男、双子の次男、三男)

■バロック音楽 専攻(大学時代)
■元小学校 音楽教師

——————–

【経験】
JAZZ好きな両親の影響で、4歳からピアノを始める。結婚後、アメリカで即興とジャズを学ぶ。帰国後、即興とジャズを生かしたリトミック教室を開く。

【体験談】
ジャズとなると。。。
ピアノ経験者でも、つまずきやすく、やめる人が多いとよく耳にします。実は、私もその1人でした。アメリカ在住の際、恩師に出逢い、ジャズに対する考え方が、180度変わり、今となっては、ジャズ音楽を弾く事も、聴く事も『癒し』となっております。その時に受講したレッスン内容、考え方を初心者目線でアレンジした動画をアップしております。

【恩師との出会い】

——————–

「いいね」、「チャンネル登録」を宜しくお願い致します♪

【Instagram】
https://www.instagram.com/pianokeichannel/?igshid=1xfjqb4gaixbo

<使用素材>


http://www.kurage-kosho.info/system.html
https://www.irasutoya.com/
https://soundeffect-lab.info/sound/voice/people.html
https://pixabay.com/ja/photos/%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc-%e9%9a%8e%e6%ae%b5-%e3%83%a1%e3%83%88%e3%83%ad-769790/

#渡月橋
#京都嵐山
#名探偵コナン
#紅葉

WACOCA: People, Life, Style.