2011年3月11日に発生し東日本大震災を引き起こした東北地方太平洋沖地震。あの大災害で、東北地方の太平洋沿岸は10メートルを超える大津波に襲われました。場所によっては沿岸付近でも20メートル以上、駆け上がった高さは40メートルと、想像を絶する高さでした。しかし、あの時の大津波には科学的に説明ができない「謎」があります。この動画では、大震災から10年という長い時間をかけて、少しずつ明らかになってきた巨大津波の謎について解説します。

ーーーーーーーーーー
防災行動をとるためには、“自分も被災する可能性がある”と自覚することが必要があり、このチャンネルの動画その最初ステップです。この動画を見て、自然災害の世界に興味も持っていただき、「自分も備えなくては」と感じる人が一人でも増えていただければ幸いです。

◆クライシスTV
https://www.youtube.com/channel/UCEmeeX9K_89X4dhCurCIdtQ

◆Twitter(@bosai_311)

◆ブログ
https://www.bosai311.com/

WACOCA: People, Life, Style.