【自己紹介】
新卒:ブラック人材派遣総合職4年
2社目:ブラック不動産営業1年
3社目:派遣社員として製薬会社でMR(営業職)2年
4社目:3社目から転籍し外資系製薬会社MR
5社目:4社目を早期退職制度を利用し、別会社にてMRとして勤務
◆医薬業界ニュースを医薬品情報担当者(MR)の観点から配信。
◆その他、たまに転職経験を基に個別体験や考察を配信。
毎週2回程度動画を配信予定です。
医薬業界のタイムリーなニュースをお届けいたします。ぜひチャンネル登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UC7MrvQiyYgUrjweqHWTMbTQ
◆Twitter https://twitter.com/bo_no0421
00:00 はじめに・医薬業界ニュースについて
01:06 2021年9月その⑧ トピックス5つ
01:41 ①製薬協 会員2社を処分 小野薬品を会員資格停止 久光製薬は理事解任
04:05 ②東京多摩地区のコロナ陽性自宅療養者へのオンライン診療 運用開始
05:51 ③「パンデミックをRS進化のきっかけに」 塩野義・手代木社長
08:16 ④NEC、ヘルスケア・ライフサイエンス事業創出へ
09:33 ⑤ファイザー・モデルナ製、26年までにワクチンで計1000億ドルに
11:18 おさらい・私見・おわりに
Music: http://www.bensound.com/royalty-free-music “inspire”
#製薬協、小野薬品と久光製薬を処分
#MICINの東京都多摩地区オンライン診療システム
#医薬業界ニュース
#製薬会社
#厚生労働省
#医薬品医療機器総合機構
#営業
#医薬品情報担当者
#MR
#塩野義・NEC・コロナワクチン
#そもそもボノ
WACOCA: People, Life, Style.