古賀さん死去の報を受けて、県民などからは早すぎる死を悼む声が相次いでいました。

男性:「ビックリした。病気は知らなかったものね」「佐賀では有名な人。偉大な人と言わんばかな」
女性:「大活躍されたのでもっと長生きしてほしかったけど。とても残念」
男性ランナー:「年齢も近いし、佐賀出身ということ、自分も古賀なので勝手に身近に感じていた」「オリンピックもあればどこかで絡むこともあったでしょうし非常に残念」

みやき町の千栗八幡宮。古賀さんは幼いころから146段の階段を上り下りして、足腰の鍛錬に勤しんだといいます。
千栗八幡宮・東正弘宮司:「ただおどろきだけだ。まだこれからたくさん世の中に対して尽くされることがあったんだろうな。残念だ」

小中高と柔道でともに汗を流した同級生は…。
杉野光由さん:「まさかと思いましたね、本当に。信じられない気持ちでした」「私も道場で教えているんですけど、そこに来てくれて、実際3時間子供たちに教えてくれました。自らもバルセロナの金メダル持ってきて子供たち一人1人に首にかけて写真を撮ってくれたんですよね。そういった人間としてもやっぱりすばらしかったと思います」

WACOCA: People, Life, Style.