中国が、岸田文雄政権を脅してきたようだ。中国海軍艦艇が4年ぶりに領海侵入してきたうえ、中国空軍の爆撃機がロシア空軍の爆撃機とともに、日本海や東シナ海の空域で合同パトロールを実施したのだ。

中国当局による新疆ウイグル自治区での人権弾圧を理由に、ジョー・バイデン米大統領は、来年2月の北京冬季五輪に外交使節団を派遣しない「外交的ボイコット」の検討を明言した。岸田首相は同盟国と歩調を合わせられるのか、まさか「米中二股外交」に転換するのか。

防衛省は2021年11月19日、中国海軍の「シュパン」級測量艦が17日夜、鹿児島県の屋久島と口永良部島付近の海域に領海侵入したと発表した。同省が中国海軍艦艇の領海侵入を確認して公表したのは2017年以来、4度目。

さらに、中国の爆撃機「H-6K」2機と、ロシアの戦略爆撃機「Tu-95」2機が19日、日本海から東シナ海の空域を飛行した後、沖縄本島と宮古島の間を抜けて太平洋に出た。航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)で対応した。

中国軍艦艇の領海侵入が確認されたのは、米紙ワシントン・ポスト(電子版)が16日、バイデン政権が近く北京冬季五輪の「外交的ボイコット」を表明すると報じた時期と一致する。

中国の習近平国家主席にとって、自由主義諸国が結束して「外交的ボイコット」に踏み切ることは、メンツを潰される重大事といえる。相次ぐ軍事的圧力は、「親中派」外相を起用した岸田首相を試す狙いを感じる。

岸田首相は19日、「外交的ボイコット」について、「今の段階では何も決まっていない。日本国益などもしっかり考えながら判断する」と語るに留めた。
ただ、米国も黙ってはいない。

表向きは「同盟国や友好国に同調を求めない」としているが、前駐日大使でウィリアム・ハガティ米上院議員は「日本の主権を尊重するが、そのような方向性の決断を下せば称賛する」と語り、日本への「外交的ボイコット」を促したと、日経新聞(電子版)が20日に報じた。岸田政権は毅然とした姿勢を示せるのか。

続きは動画の中で・・・

チャプター
00:00 オープニング
00:34 引用記事
04:08 ここから私見
08:04 ネットの反応

【岸田政権に脅し?】中国海軍艦艇の領海侵入と日本海周辺空域に中ロ爆撃機4機!【露骨な威嚇】

チャンネル登録はコチラ ⇒ https://www.youtube.com/channel/UCpSWBUHxbIii7pGs7VaE8yQ?sub_confirmation=1
最新動画はコチラ ⇒ https://www.youtube.com/channel/UCpSWBUHxbIii7pGs7VaE8yQ/videos

【おすすめ動画】

【空自F35初参加】陸海空自衛隊員3万人の実働演習に指揮所演習を連携!【大規模統合演習】

【実物大模型】中国ウイグル自治区の砂漠に米空母の「実物大標的」を作成!ミサイル訓練用か【衛星画像】

【焦る中国】米海軍駆逐艦の台湾海峡通過に対し、中国は南シナ海に空母で対抗か

【岸防衛大臣】事実上「空母化」する海自護衛艦「いずも」を視察!その後「海賊対処任務」赴任中の家族と座談会

【韓国国防白書】北朝鮮が青瓦台のセットで市街地訓練も!ミサイル部隊増やし特殊作戦軍を強化

専守防衛 or 積極防衛 Web ver
https://sensyubouei.com/
Twitter:https://twitter.com/aotyaoty
Facebook:https://www.facebook.com/sensyuboueijp/

#中国海軍艦艇 #領海侵入 #外交ボイコット #露骨な威嚇

引用:http://www.mod.go.jp/
zakzak:https://www.zakzak.co.jp/
フリー音源:https://www.youtube.com/audiolibrary/music

【注意事項】
1.コメントで他サイトへの誘導やURLの記載はお控えください。
発見した場合は、削除させて頂きます。

2.コメント内でのヘイト及び他の方への誹謗中傷はお控えください。
度が過ぎると判断した場合は、削除の上ブロックさせて頂きます。

====================================================
【著作権について】 ↓
当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営はしておりません。
万が一、それに該当する箇所がありましたら
aomasa0824★gmail.com(★を@に変えてください)

WACOCA: People, Life, Style.