彩り鮮やか!雛祭りにお試しあれ!
レシピNo.248「ちらし寿司」
https://mtvblogkitchen.blogspot.com/2020/07/248.html

※意外に「ちらし寿司」ってどうつくるか知らない人も多いのではないでしょうか?
今回はベーシックな「ちらし寿司」の作り方をご紹介!

※シイタケは生のものではなく、干しシイタケを水で戻したものを使います。生のものよりうま味が凝縮されているんです!また煮汁にシイタケの戻し汁を使うことで、シイタケのだしをふんだんに活かせます♪

※錦糸卵のポイントは、溶き卵を一度漉してなめらかにすることと、フライパンを白い煙が立つまで温めてからいったん加熱を止めてから卵液を流し込み、すぐに薄く延ばしてから再加熱すること。これは時間との勝負です!

三重テレビ『Mieライブ』内の料理コーナー「キチキチキッチン」。
三重調理専門学校の講師陣が「明日作りたくなるレシピ」を紹介!
http://www.mietv.com/mielive/

WACOCA: People, Life, Style.