K-POPの次はK-BOOKへ
歌手、女優、執筆に加え、最近ではプロデュース業までとマルチに活躍されている小泉今日子さん。加えて、2014年までの約10年あまり「読売新聞」読書欄の書評委員も務められたほどの本好きでもいらっしゃるのも有名で、最近ではSpotify(オーディオストリーミングサービス)のポッドキャストでご自身がパーソナリティになって、大好きな本について語りつくす「ホントのコイズミさん」を配信中です。
そんな小泉さんと韓国の接点は、もうかれこれ20年あまり。やはりドラマや映画に魅了されていたそうですが、いまや「BTSの沼にハマっています」と公言するほど、BTS、そしてK-POPの沼にも落ちてしまったとか。
そんな小泉さんは最近K-BOOKにも興味津々。『82年生まれ、キム・ジヨン』『アーモンド』『フィフティーピープル』『カステラ』『B T SとA R M Y』などを読破したとお聞きし、小泉さんが感じたK-BOOKの魅力や気になること、気になるジャンルの作家についておしゃべりを楽しみます。さらにお気に入りの一冊を朗読でご紹介いただきます。
小泉今日子さんと一緒にぜひ「K-BOOKの沼」も感じてみませんか。
↓↓視聴者アンケートにご協力ください↓↓
★回答者の中から2名に図書カード500円分をプレゼント★
https://forms.gle/c4hCKp4hZM3deYhy5
WACOCA: People, Life, Style.