京阪コラボデーとして開催されたVリーグ、パナソニックパンサーズvs堺ブレイザーズ。選手の入場は、京阪電車の接近メロディに続き、本物の駅長による紹介。選手も制帽に機関車のポーズで登場。電光掲示板では、駅名標っぽい感じで選手紹介、電車の行先表示も選手名になってました。細か~!枚方管区の花岡駅長による始球式、ナイスサーブでした。
パナソニックアリーナは、会社の厚生施設らしく、設備は古いですが、せり上がるスタンドなど臨場感満点です。松下幸之助の肖像画は必要なのか・・・。
枚方(もと松下電器)と堺(もと新日鉄)、大阪の名門チームどうしの戦い、両チームで大阪を盛り上げて欲しいです。兒玉選手、ケガをしてしまいました・・・。
Nov.2021, Hirakata, Osaka
#パナソニックアリーナ#パンサーズ#堺ブレイザーズ#京阪#駅長#始球式#枚方市#コラボデー#Brazers#Panthers#Panasonic#Vリーグ#バレーボール#接近メロディ
WACOCA: People, Life, Style.