▼使用した楽譜はコチラ
https://www.print-gakufu.com/score/detail/432454/?soc=yt_20191009

▼演奏解説
さまざまな楽器で彩られており、壮大なスケールと豊かな音色の表現が求められます。原曲をよく聴いて、楽譜に書かれている音符がなんの楽器で奏でられているかをチェックするとより素敵になると思います。ボリュームが大きくなるところは、バスの音をしっかり響かせましょう。3拍子なので、ワルツのリズムの箇所は特に2拍目3拍目が重くならないように気をつけましょう。スビットピアノになることが何回かあるので、ペダルの踏み替えをしっかり行ってください。伴奏は、原曲のビートの音が表現がされているところがあります。1拍目以外にも迫力を出すためにアクセントが必要になる箇所があるので、再現するためにしっかり打つように弾きましょう。

▼ぷりんと楽譜
https://www.print-gakufu.com

▼演奏に使用しているピアノ:
ヤマハ Clavinova CLPシリーズ

#ぷりんと楽譜 #エイミー #茅原 実里

WACOCA: People, Life, Style.