東日本大震災が発生してから今年の3月11日で10年が経過します。一つの節目となるこの機会に合わせて、岡山市西消防署では「東日本大震災10年プロジェクト」と銘打って、あの日あの時、発生した災害を改めて振り返り、被災された地域の復興を願うとともに、こうした災害を風化させないために次の世代に伝えるきっかけづくりを目的として、広報活動や各種訓練を実施しています。
このプロジェクトの1つとして、当局の職員が東日本大震災の当時の様子や活動を記録した写真を交え、防災啓発動画を制作しました。
次の世代に記憶と記録をつなぐことは
過去と教訓を未来に活かす
機会になるのではないでしょうか
一人ひとりが学び備える
その意識と行動で多くの命を救うために
WACOCA: People, Life, Style.