☆豚しゃぶ にらチーズだれ
「にらチーズだれ」は、和田さんの義母・平野レミさんの「にらだれ」をアレンジ。チーズを加えてマイルドにし、子どもが食べやすい味にしました。
栃木の無農薬🌼エディブルフラワー販売〖BASE〗https://ediblef.base.shop/
調理時間20分
エネルギー390kcal
☆材料2~3人分
豚肩ロース肉(しゃぶしゃぶ用)300g
【にらチーズだれ】
スライスチーズ(溶けるタイプ)5枚(約90g)
にら40g
しょうゆ大さじ2
牛乳大さじ4
キャベツ100g
ブロッコリー1/2コ(100g)
酒大さじ3
☆つくり方
1. キャベツはザク切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。豚肉は大きければ食べやすい大きさに切る。
2. 【にらチーズだれ】をつくる。にらは細かく刻み、しょうゆと合わせる。耐熱ボウルに牛乳を入れ、スライスチーズをちぎって加え、混ぜる。ラップはせずに電子レンジ(600W)に1分間かけ、よく混ぜる。トロトロになったら、にらをしょうゆごと少しずつ加え、混ぜ合わせる。
メモ
チーズは牛乳に溶けやすいように、6等分くらいの大きさにちぎって加える。
3. 鍋にたっぷりの湯を沸かし、キャベツとブロッコリーを順にゆでて取り出す。鍋の湯に酒大さじ3を加えて沸騰させ、火を止める。30秒たったら豚肉を湯にくぐらせ、色が変わったらすぐにざるに上げて湯をきる。
4. 別のボウルに豚肉を入れ、2を大さじ2〜3加えてあえる。器に盛り、キャベツとブロッコリーを添え、残りの2につけて食べる。
◆にらチーズだれ
にらの辛みがチーズでまろやかになります。ゆで野菜のディップやチキンソテーのソース、うどんをあえても。
(きょうの料理レシピサイトより抜粋)#きょうの料理#和田明日香#チーズ
WACOCA: People, Life, Style.