バルミューダ コーヒーメーカー「BALMUDA The Brew」でコーヒーを淹れてみたのでレビューします〜。またツインバード全自動コーヒーメーカーとデロンギクレシドラとの簡単なサイズ比較もしてみました。興味あるかたいましたらぜひ参考にしてみて下さい!
感想
「BALMUDA The Brew」のデザインはコンパクトでスタイリッシュです。黒い部分は重厚感がありアルミの部分もいい感じに調和しています。さすがバルミューダの作るコーヒーメーカーという感じです。コーヒーも美味しいです。操作性はモード切り替えと杯数選択だけなのでとてもシンプルで使いやすいです。説明書を読まなくてもできると思います。気になった点はタンクの口が少し小さいこと、コーヒーが3杯までしか入れられないことくらいでしょうか。あとはミル機能がないので粉状の豆か、自分で豆を挽く必要があります。
いつもは自分でコーヒーは淹れていますが、ひとまずこのバルミューダのコーヒーメーカー「BALMUDA The Brew」を使っていきたいと思います〜
目次
0:00 バルミューダコーヒーメーカー「BALMUDA The Brew」を開封
0:27 中身の紹介
1:28 抽出モードの説明
2:22 コーヒーを淹れ方・使い方
5:00 「BALMUDA The Brew」を使ってみての感想
7:00 ツインバード全自動コーヒーメーカーとデロンギクレシドラとのサイズ比較
BALMUDA The Brew
@BALMUDA
#BALMUDA #コーヒーメーカー
WACOCA: People, Life, Style.