ご覧いただき、ありがとうございます♪

・・・

東京放置食堂 5話 主演:片桐はいり

片桐はいり主演!本土から120キロ離れた東京都内「大島」にある居酒屋「風待屋」が舞台!島の大自然や時間の流れから生まれる、優しい時間と人間模様・島グルメが満載!

出演者

真野日出子…片桐はいり

小宮山渚…工藤綾乃
南波一平…与座よしあき
北野康夫…松川尚瑠輝
西浦辰彦…梅垣義明
番組内容

視察のため大島にやってきたのは、都議会議員の白鳥真澄(濱津隆之)と秘書の久田晶(小宮有紗)。役場の方の代わりに、くさや工場の北野(松川尚瑠輝)が二人を大島の観光地へ案内することに。しかし、白鳥は予定にない視察をいれ、自分勝手に行動してしまう。
番組内容続き

久田が注意をするも、全く聞く耳を持たない白鳥。白鳥は、地元の人が集まる店で、郷土料理を食べて話を聞きたい、とまた予定にない視察を入れる。北野は、真野日出子(片桐はいり)のいる「風待屋」へ案内するが…。
番組概要

人を裁くことに疲れて東京を出た元裁判官の主人公・真野日出子(片桐はいり)がやってきたのは、東京から120キロ南の太平洋に位置する「大島」。
そこで日出子は、島で生まれ育った小宮山渚(工藤綾乃)と出会い、ひょんなことから、渚が祖父から受け継いだ、居酒屋『風待屋』を手伝うことに。
水曜深夜にじんわりと優しく繰り広げられる人情味あふれる島の物語がはじまる。
脚本・監督

【脚本】和田清人、シーズン野田
【監督】アベラヒデノブ
音楽

【主題歌】(元)現役女子高生あたし「碧の宵」(SDR)
関連情報

【公式HP】
https://www.tv-tokyo.co.jp/houchishokudo/
【公式Twitter】
@houchishokudo
【公式Instagram】
@houchishokudo

・・・

テレビ東京では、毎週深夜1時10分から、水ドラ25の枠にて「東京放置食堂」を放送中!10月6日(水)放送の第4話から毎週深夜1時に放送時間を変えてお送りします。
ドラマの舞台となる『大島』は、東京から120キロも離れた太平洋に浮かぶ島で、東京都内にある別名『東京アイランド』。都内とは思えないほど、大自然に溢れ、街の喧騒から放置された、時間の流れを忘れられるこの場所だからこそ、育まれる魅力的な人間模様・島グルメが、本作では色濃く描かれているのは既報の通りですが、この度、本作に登場する、豪華な各話ゲスト(第5話~第8話)を解禁!
第5話は、都議会議員とその秘書が視察のために大島へやってくる物語。都議会議員役は、2018年公開の映画「カメラを止めるな!」にて日本アカデミー賞の優秀主演男優賞を受賞し、その後、映画「ヒノマルソウル」やドラマ「絶メシロード」(テレビ東京)などといった数多くの作品でも活躍する濱津隆之が演じます。
秘書役は、女優だけではなく声優としても活躍し、人気作品のキャラクターを数多く演じている小宮有紗が演じます。
第6話は、ドラマの取材のために脚本家が大島へやってくる物語。脚本家役は、映画「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」やドラマ「シェフは名探偵」(テレビ東京)など数多くのドラマや映画に出演するほか、グラビアアイドル・モデルとしても活躍している橋本マナミが演じます。
第7話は、家族に放置された女子高生が大島へやってくるという物語。女子高生役は、『モーニング娘。』OGであり、グループ卒業後は女優として活動している工藤遥が演じます。
第8話は、サラリーマンが仕事を休み、大島へ一人訪れる物語。サラリーマン役は、1996年に日本アカデミー賞、新人賞を受賞し、その後は映画「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」やドラマ「ボイスⅡ」(日本テレビ)など数多くの映画やドラマに出演し、さらには短編映画制作プロジェクトの第1弾『MIRRORLIAR FILMS(ミラーライアーフィルムズ)』にて、短編映画『 さくら、』の 初監督を務めた安藤政信が演じます。
1~4話ゲストに続き、5~8話も、今をときめく豪華キャスト陣が大島に集結します!ラストまで、「風待屋」の素敵な物語をお届けいたします!是非ご期待ください!

・・・

『東京放置食堂』(とうきょうほうちしょくどう)は、2021年9月16日(15日深夜)からテレビ東京系深夜ドラマ枠「水ドラ25」で放送されているテレビドラマ。主演は本作が連続ドラマ初主演となる片桐はいり

#東京放置食堂 #片桐はいり #濱津隆之

WACOCA: People, Life, Style.