■リズムに乗れない大悟さんに、かつてリズムに苦戦した斎藤さんがフォロー
斎藤さんと大悟さんの最初のカットは商社マン。大悟さんは、CMで本格的な演技をするのがほぼ初めてだったとのことで、 やや緊張した面持ちでスタジオ入りしました。このシーンではスーツ姿の二人が歩きながらリズムに乗って、首を振った り頷いたりする動きが入ります。これが思った以上に難しく、大悟さんはなかなかリズムに乗りきれず悪戦苦闘。NGを出 すたび「難しい…」と苦笑いの大悟さんに、かつてご自身もこの“Indeedリズム”に苦しんだ斎藤さんが「大丈夫です」と フォローする場面も見られました。美容室のシーンでは大悟さんのボケが冴えわたります。美容師とお客の何気ない会話 のシーンですが、大悟さんの言い回しにスタッフは笑いを堪えるのに必死でした。撮影後に感想を伺うと「CM撮影は本番 中に笑わないから、自分が滑っているんじゃないかと不安になる。芸人泣かせな現場ですよ」と本音を漏らしました。
■泉さんが考えた即興の振り付けがCMに採用!撮影の合間には女子トークも!
泉さんと横澤さんの最初の撮影カットは、トラック運転手。金色の龍が刺繍されたつなぎと、「若い頃はヤンチャだった のかしら」と思わず想像させる迫力満点のヘアメイクで登場しました。「衣装合わせの時から楽しみだった」という泉さ んは、横澤さんとの2ショット写真を撮るなど楽しそうな雰囲気で撮影はスタートしました。このシーンでの監督からの指 示は「睨みをきかせた表情」です。指示通り鋭い睨みをきかせる泉さんに対して「メンチを切る表情がすごい、現役なの かな?」と笑わせる横澤さん。撮影の合間には、デコトラと合成した映像をチェックしながら二人で仲良く大笑いしてい る姿が印象的でした。続いてショップ店員のシーンでは、アパレルショップの店員らしく頭からつま先までこだわりの洋 服で登場です。お互いの衣装を「かわいい」とほめ合ったり、セットの小道具や洋服を見ながら盛り上がっていました。 このシーンでは、泉さんと横澤さんが一緒に踊るシーンがありますが、実はこの振り付けは現場で泉さんが即興で考えた もの。「こういうのはどうですか?」とご自身で踊ってみたものがそのまま採用になりました。かわいらしい振付けを二 人とも楽しそうに踊っているうちに、思わず勢い余ってセットに身体がぶつかってしまう場面も! Indeedでは初の女性ゲストとして登場した横澤さんですが、撮影前日は“Indeedリズム“の練習をずっとしていたと明かし ました。本番ではNGもなくこなしていましたが「実は(リズムに合わせ頷くシーンでは)どんどん顎がしゃくれていって、 予想以上に難しかったです」と苦労を語っていました。
#斎藤工#大悟#千鳥
▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7
WACOCA: People, Life, Style.