JAXA野口聡一宇宙飛行士は、米国の新型有人宇宙船クルードラゴン運用初号機(Crew-1)に搭乗して国際宇宙ステーション(ISS)に向かい、2020年11月から2021年5月までの約5か月半、第64次/第65次長期滞在クルーとして4度目の船外活動(EVA)やシグナス補給船運用15号機(NG-15)の把持(キャプチャ)、「きぼう」日本実験棟における様々なミッションなどを遂行しました。また「滑走路」、「地面」、そして今回の「海上」と3つの方法で帰還を果たした初の宇宙飛行士となりました。
挑戦をやめない野口宇宙飛行士のミッションを振り返るダイジェスト映像です。
【打上げ】 令和2年11月16日午前9時27分(日本時間)
【帰 還】 令和3年5月2日午後3時56分(日本時間)
【期 間】 宇宙飛行167日6時間29分(ISS滞在165日20時間34分)
<JAXA有人宇宙技術部門HP>
https://humans-in-space.jaxa.jp/
~日本実験棟「きぼう」利用に関する情報~
https://humans-in-space.jaxa.jp/kibouser/
<野口宇宙飛行士ISS長期滞在ミッション特設サイト>
https://astro-mission.jaxa.jp/noguchi/
WACOCA: People, Life, Style.