菅総理の後継を決める自民党総裁選挙がきょう、投開票を迎えます。総裁選挙の情勢は現在、どのようになっているのでしょうか?
私たちの取材では、岸田氏が優勢となっています。ただ、党員からの支持が高い河野氏や、安倍前総理の支援を受ける高市前総務大臣も支持を集めていて、最後まで予断を許さない状況となっています。
総裁選は国会議員票382票、党員・党友票382票の合わせて764票で争われますが、JNNの取材では、国会議員票では岸田氏が140票を超え、河野氏が100票余り、高市氏が80票余りを固めていて、野田氏は推薦人20人から支持が広がっていません。
一方、党員・党友票は午前11時20分現在で河野氏がおよそ5万8000票、岸田氏がおよそ4万2000票、高市氏がおよそ2万5000票、野田氏が1万7000票、となっていますが、JNNの取材では河野氏が他の候補に大差をつけてトップとなる見通しです。このため、議員票と党員票を合わせた1回目の投票では河野氏がトップに立つとみられます。ただ、河野氏も過半数には届かず、河野氏、岸田氏の上位2人による決選投票になる公算が高まっています。
決選投票では国会議員票382票、都道府県連票47票と議員票の比重が大きくなります。そしてここにきて、自主投票としてきた竹下派や二階派が事実上「岸田氏支持」の動きを見せ始めています。また、岸田陣営と高市陣営がいずれかが2位になった場合、互いに協力し合う「2位3位連合」を組む方向で調整を進めてきたことから、決選投票では岸田氏が河野氏を逆転する可能性が高まっています。
こうした状況に、河野陣営からは「党員の声を無視して議員票で逆転させるようでは秋の衆院選は負ける」とけん制する声も上がっています。まだ投票先を決めていない議員も1割弱いることから、各陣営は最後まで支持を呼びかけることにしています。
新しい総裁は、午後3時半すぎに選出される見通しで、午後6時から就任の記者会見を開くことにしています。(29日11:36)
#自民党 #総裁選 #決選投票
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://www.facebook.com/tbsnews
◇note https://note.com/tbsnews
◇TikTok https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-insiders/
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/
WACOCA: People, Life, Style.