先日行われたチャンピオンズミーティングのヴァルゴ杯オープンリーグを自称競馬プロ(笑)のメタボ教授がガチ攻略した結果です。オープンリーグは評価点の制約があるので、課金している人が必ずしも強いわけではありません。トレーナーの純粋な実力が問われます。そこに競馬の知識が通用するのか試してみました。
ウマ娘ガチ勢の方々と脚質編成が異なりますが、勝利する事は出来たのでしょうか。
オープンリーグ育成について
この動画の目次
0:00 チャンピオンズミーティングのコース設定
2:56 阪神1600ならヒシアマゾン?!
3:46 グレードリーグとオープンリーグの戦術の違い
5:03 育成実戦
6:08 「前が壁対策」について
8:15 差し追い込みが4コーナーで外に出すには
9:36 デバフ専用
10:39 チャンミー決勝戦
12:30 レース振り返り
WACOCA: People, Life, Style.