左サイドハーフから中に入り本田圭佑との絶妙な距離感でのプレーが見ていて楽しかったザックジャパン。
その中でも香川の天性の空間認識力、だれがプレスをかければ良いかわからない相手DFの中間ポジションに侵入してのプレー。
フィジカルがさほど強くない香川が中盤でボールを受けられるのはポジショニングとファーストタッチが異次元なのと、左サイドから中に入る事で中盤での距離感が近くなりサポートの距離も近くなりイマジネーションが共有しやすい。
現日本代表は両サイドハーフが外に張っているのでトップ下で受けた選手が孤立してしまうのがボールが回らない原因だと思います。
#香川真司 #ターン #スーパープレイ
WACOCA: People, Life, Style.