昭和58年 雑誌「小説大悦楽 5月号」より。
「雨の夜のめぐり逢い」を朗読。
デパートガールの悦子は25歳であったがまだ男性経験がなかった。同僚たちの恋愛話についていけない事がコンプレックスでもあった。しかしアパートのとなりに大学生の戸田が越して来た日から悦子の運命の時計は回り始める。
・イントロ(00:00)
・第一章 結婚予備軍(00:32)
・第二章 独り泣く夜(08:19)
・第三章 へんな乾杯(12:57)
・第四章 豊かな乳房(21:24)
・第五章 雨の独り酒(34:03)
・最終章 全身の愉悦(39:57)
******************
ようこそいらっしゃいました。
今夜も貴方を、過去と未来が交差する、
異世界の路地裏へご招待いたします。
朗読『耽溺と諧謔の昭和』
******************
耽溺(たんでき) :ある事柄に心を奪われ、他を顧みない様。
諧謔(かいぎゃく):こっけいで気のきいた言葉。冗談やユーモア。
このチャンネルは、主に戦後以降の昭和期に世に出され、かつ現在ネット上では入手困難と思われる雑誌記事や短編小説などを朗読を通して紹介、収集していくチャンネルです。昭和を知る世代には郷愁を、平成以降の世代には新しい世界を提供できればと思っています。
For those who are studying and learning Japanese and Japanese culture.
This channel provides you short stories and essays related to Japanese culture, especially the “mid to late Showa period”.
By listening to the contents of this channel repeatedly, I think that it will be useful not only for improving your Japanese language ability, but also for understanding the Japanese culture that leads to the present.
What is Showa…?(wikipedia)
https://bit.ly/304Mn8Q
WACOCA: People, Life, Style.