亀井元自民党政調会長は、自民党総裁選挙でのカネを使った多数派工作について、かつては派閥の領袖に対してあったと明らかにした上で、「今はやっていない」との認識を示しました。

亀井静香 元自民党政調会長
 「当時はカネが動いた。間違いなく動いた。個人へというより、派閥の親分に渡っていくんだ。今はないんじゃないか。バレたら、マスコミに書かれたらマイナスだから」

 亀井氏はこのように述べ、1964年の当時の池田総理と佐藤栄作候補らとの激戦となった総裁選など、かつては多数派工作で派閥の領袖にカネが渡されたことを明らかにするとともに、今は行われていないとの認識を示しました。その上で、多数派工作で重要なのは「肉弾戦だ」と述べ、誠心誠意説得することが重要だとの考えを強調しました。(17日13:59)

#自民党総裁選 #多数派工作 #亀井静香元自民党政調会長

▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html

▼TBS NEWS 公式SNS    
◇Twitter  https://twitter.com/tbs_news?s=20   
◇Facebook  https://www.facebook.com/tbsnews  
◇note  https://note.com/tbsnews  
◇TikTok  https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja  
◇instagram  https://www.instagram.com/tbsnews_insta/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG8…

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-i…

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/

WACOCA: People, Life, Style.