開催日時 2021年9月14日(火)18:00~19:10
東京オリンピック・パラリンピック競技大会の閉幕を迎え、改めて「復興ありがとうホストタウン」のこれまでの取組や、大会時に行われた交流などを知っていただく機会として、「復興ありがとうホストタウンサミット」をオンラインで開催します。
当日は、各自治体から大会時の様々な交流事例を紹介いただくほか、東京オリンピック・カヌー(スプリント)男子の銅メダリスト リアム・ヒース選手が英国の復興ありがとうホストタウンである福島県本宮市と交流する様子をライブで配信します。
東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進本部:
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tokyo2020_suishin_honbu/hosttown_suisin/
復興ありがとうホストタウンについて
(世界はもっとひとつになれる Light up HOST TOWN Project):
https://host-town.jp/fukko/
※「復興ありがとうホストタウン」とは
東京大会を機に、東日本大震災から復興した姿を見せつつ、これまでの支援への感謝を伝えるために、支援をしてくださった相手国・地域の方々や大会関係者との交流を行う自治体です。
岩手県、宮城県、福島県の33自治体が登録されています(2021年8月末現在)。
WACOCA: People, Life, Style.