農林水産省は、8月からの大雨で農林水産関係の被害額がおよそ590億円になったことを明らかにしました。また、全国的な長雨で野菜の価格にも影響が及んでいます。
野上浩太郎 農水相
「佐賀県は約147億円、それから福岡県が約88億円と大きな被害が発生をしております」
農林水産省によりますと、大雨による被害の報告は6日の午後5時点で、およそ590億円になっています。被害は39の道府県に及んでいて、農林水産業の被害額はコメや果物、野菜を含む農作物などがおよそ76億円。農業用施設や農地がおよそ265億円、また林野関係がおよそ247億円に上っています。被害額は今後も増加する見込みです。
野上浩太郎 農水相
「特に長雨の影響を受けたレタス。現在、東京都中央卸売市場の価格が平年より3割程度上昇しております」
一方、全国的な長雨の影響で一部の野菜が高騰していましたが、農水省は天候が回復すれば値段が落ち着くとの考えを示しています。(07日15:54)
#8月の大雨 #被害額約590億円 #農林水産関係
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://www.facebook.com/tbsnews
◇note https://note.com/tbsnews
◇TikTok https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-insiders/
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/
WACOCA: People, Life, Style.