菅総理大臣が2日夕方に二階幹事長と会談し、総裁選への出馬を伝えたとみられています。しかし、その直前には出馬しない意向を伝えるのではという話も一部でささやかれていました。その先の衆議院選挙を控えて永田町では今、何が起きているのでしょうか。

 記者の問い掛けに無言を貫いた菅総理。

 2日午後4時に突如、自民党・二階幹事長のもとを訪れた菅総理。会談は10分程度行われ、そのなかで総裁選に出馬する意向を伝えました。

 菅総理といえば、先月31日に「総裁選を行わずに解散に踏み切る」と報じられ、党内から大きな反発を生むことに。

 こうした状況のなか、今月1日・・・。

 菅総理大臣:「今のような厳しい状況では、解散できる状況ではないと考えています」

 9月中旬での解散報道を否定。また、2日は小泉環境大臣とも会談し・・・。

 小泉環境大臣:「色んな声があるけど、総理は衆議院選挙で色んな日程、言われてますけど、総裁選挙で選ばれた方が衆議院選挙は決めるべきだと考えてますよ」

 一方、自民党内がドタバタのなか、野党は・・・。

 立憲民主党・安住国対委員長:「自民党の皆さん、本当に総裁選や自分の内輪のことで大騒ぎしていて大丈夫なんですか。我が国の危機的な状況をしっかり議論するための臨時国会は、きちっとやった方がいいですよ」

 立憲民主党など、野党4党が要求したコロナ対策のための臨時国会開会を与党が拒否した事を受け、自民党側に抗議声明を手渡しました。

 そんなタイミングでの菅総理と二階幹事長の会談に、永田町はざわざわ・・・。

 自民党内の声:「菅総理は人事で難航しているのではないか」「総裁選への不出馬を伝えるのではないか」

 様々な憶測が飛ぶ事となりました。

 厳しい風が吹くなか、菅総理はどう動くのか・・・。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

WACOCA: People, Life, Style.