みずほ銀行は今月発生した今年5回目のシステム障害について、原因を特定できないまま期限の31日、金融庁に報告書を提出することになりました。

 みずほ銀行とみずほ信託銀行は19日夜、システムサーバーが故障したうえに、複数あるバックアップサーバーも故障していたため切り替えられませんでした。

 このため、翌20日の昼ごろまで全国の店頭で取引の一部ができなくなりました。

 金融庁への報告書は、システム障害とバックアップの故障の原因について特定できておらず、引き続き調査するとしています。

 みずほ銀行では、5回目のシステム障害の3日後にも、最大で約130台のATMが一時的に停止しました。この6回目の障害についても報告します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

WACOCA: People, Life, Style.