31日朝の注目ニュースを短くまとめます。

■菅総理 二階幹事長を交代へ

 自民党総裁選を前に、大きな動きがありそうです。

 菅総理が、二階幹事長を含めた党役員人事を刷新する方向で検討していることが分かりました。

 すでに、二階幹事長にも伝えているということです。

■東京1915人感染 重症者287人

 2000人を下回ったのは、約1カ月ぶりです。

 東京都が30日、新たに確認した新型コロナウイルスの感染者は、1915人でした。

 重症者は前の日から9人減って、287人です。

■自宅療養中・・・20代男性が死亡

 千葉県で、自宅療養をしていた20代の男性が死亡しました。

 男性は40度の熱がありましたが、医師から入院の必要はないと判断されたということです。

 陽性の判定から2日後に、自宅で死亡が確認されました。

■不明の女子高校生 遺体で発見

 都内に住む18歳の女子高校生が、3日前から行方不明になっている事件で、31日未明、山梨県内でこの女子生徒の遺体が見つかりました。

 警視庁は、女子生徒を車に乗せた20代の夫婦から事情を聞いています。

■偽の旧1万円札 使用相次ぐ

 偽の旧1万円札の使用が、東京都内で相次いでいます。

 警視庁によりますと、豊島区や中野区などのコンビニ店やドラッグストア約40店舗で、50枚近くの使用が確認されています。

 いずれも夕方以降、少額の買い物に使われたということです。

■米国・巨大ハリケーンが猛威

 アメリカ南部に上陸した巨大ハリケーン「アイダ」が猛威を振るっています。

 電柱がなぎ倒されたり、屋根が吹き飛ばされたりする被害が相次いでいて、州知事は1856年以降、最悪の被害をもたらす可能性があるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

WACOCA: People, Life, Style.