新型コロナウイルスの感染拡大に伴い富山県は県立学校の夏休みを9月12日まで延長することを決めました。

 富山県の新田知事は25日に会見し、高校や支援学校など県立学校56校の夏休みを「まん延防止等重点措置」の期限となっている9月12日まで延長すると明らかにしました。

 県内でも感染者数が増加し生徒が感染する恐れなどがあるためとしています。

 特に高校生は通学範囲が広く、通学時の感染を防ぎたいということです。

 また、県は感染などの理由で登校できない生徒にはオンライン学習を組み合わせた授業を検討するよう各学校に通達しました。

 この間、部活動は原則中止とし、学校行事の中止や延期を求めています。

 感染拡大が今後も続けばさらなる対応を考えるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

WACOCA: People, Life, Style.