今回は歴代の高校野球の中でもトップクラスに荒れた試合について語りました。
1980年の夏の埼玉県大会決勝戦、川口工業と熊谷商業の一戦。
令和のご時世では見れないような誤審・ラフプレー・観客乱入‼︎
時代背景が物語る野球のあり方の変化を考える。

動画内の挿入映像は下記のものを引用しております。
【高校野球で観客乱入】史上最悪の大誤審https://www.youtube.com/watch?v=3rWPYuixcj0&t=6s
【闘志-気迫-闘魂伝説 高校野球】上尾-川口工 昭和55年夏 埼玉大会 準決勝

とりあえず野球マニアに見て欲しい過去動画はこちらから⬇︎
偶然なのか?東海大相模が甲子園でした恐ろしいプレー(頭脳プレー)を紹介‼︎#5

【2021 高校野球】甲子園をザワつかせたヤバすぎる校歌を紹介‼︎個性的な歌詞や曲調に驚愕‼︎#1

【2021 高校野球】甲子園をザワつかせたヤバすぎる校歌を紹介‼︎史上初の〇〇な校歌⁉︎#2

野球マニア倶楽部Twitter

かっちゃんTwitter
https://twitter.com/takahitoka?lang=ja

かっちゃんinstagram
https://www.instagram.com/t.katsuyama2020/

野球好きは仲良くしてください‼︎

エンディング曲
アーティスト:アーロン
曲:Memories

アイコンロゴ作成などは↓URLからDM
https://instagram.com/1997_illustration?utm_medium=copy_link

#高校野球
#誤審
#甲子園
#埼玉県高校野球
#川口工業
#熊谷商業
#誤審野球
#ラフプレー
#乱闘
#野球マニア

WACOCA: People, Life, Style.