関東ではきょうから、茨城、栃木、群馬の3県が新たに緊急事態宣言の対象に追加されました。このうち茨城県では、休園となった公園で、ある植物がちょっと寂しい見頃を迎えています。

 茨城、栃木、群馬の3県は、きょうから来月12日まで「緊急事態宣言」の対象に加わりました。

 このうち茨城県では、感染拡大を受けて、「国営ひたち海浜公園」がおとといから臨時休園となっています。この公園では、緑色で丸々とした「コキア」が見頃を迎えていますが、普段は観光客で賑わうはずが、園内は閑散としていました。

茨城県民
 「(茨城でも)最近300人超えましたし、どんどん身に迫っているなと」

茨城県民
 「まん防(まん延防止等重点措置)とか(緊急事態)宣言とか、まだ差がはっきりしないというか、何をどうしたらいいのかわからない」

 茨城県は独自の「非常事態宣言」も出していて、商業施設に対し入場制限を要請したほか、図書館や美術館などの県の施設を休館にするなど、対策を強化しています。

(2021年8月20日11:04)

#緊急事態宣言 #公園 #コキア

▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html

▼TBS NEWS 公式SNS    
◇Twitter  https://twitter.com/tbs_news?s=20   
◇Facebook  https://www.facebook.com/tbsnews  
◇note  https://note.com/tbsnews  
◇TikTok  https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja  
◇instagram  https://www.instagram.com/tbsnews_insta/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-insiders/

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/

WACOCA: People, Life, Style.