今年3月、入管施設で死亡したスリランカ人の女性。その死亡の経緯などをまとめた入管の報告書が10日、公表されました。明らかになったのは、死に至った女性の苦しみの訴えに真摯に対応せず、時に“からかう”こともあった入管のずさんな対応でした。

 10日朝、東京都内にある弁護士事務所に入管庁の職員が持ってきたのは・・・

 「お姉さまのウィシュマさんの亡くなりました事案について、最終報告書をとりまとめました」(入管庁の職員)

 報告書を受け取るスリランカ人のワヨミさん、ポールニマさん。2人は今年3月、名古屋の入管施設で死亡したウィシュマ・サンダマリさん(33)の妹です。

 「中間報告書よりは長いですね。死因については『わからない』と」(遺族の代理人 指宿昭一弁護士)

 「こんな調査しているのに何でなの・・・」
 「皆で一緒になって嘘を言っている。原因がわからないとは、みんな一緒になって姉を殺したのと同じです。真実を言ってくれないなんて、姉は殺されたということです」(ポールニマさん)

 日本の祭りを楽しむ生前のウィシュマさん。笑顔の絶えない明るい女性だったといいます。教師だったウィシュマさんは日本の子どもに英語を教えたいと4年前に来日しましたが、ビザが失効し、去年8月から名古屋の入管施設に収容されていました。しかし、今年1月ごろから嘔吐を繰り返すなど体調を崩し、3月に死亡。死因はわからず、遺族は真相を知りたいと5月に来日したのです。

 そして2人が対面したのは、あまりにも変わり果てた姉の姿でした。

 「痩せている」「なんてことなの」

 遺体は司法解剖され、死後2か月以上が経過していましたが、以前とは別人のようでした。

 「手を見ると、とても苦しんでいたことがわかります。手がこんな風になるなんて」
 「すごい別人みたい。こんな病気になるまで入管は無視していたのか。心も何もない人が入管にいたのでしょうか。お姉さんが死ぬまで・・・」

 なぜ、ウィシュマさんは死亡したのか。4月に出された中間報告書では、ウィシュマさんが亡くなる直前までの7か月間で体重が20キロ減少していたこと、2月ごろからは車椅子で、自ら着替えもできない状態だったと書かれていました。一方で、入管側は「本人や医師から点滴や入院の求めはなく、当時の検査結果などから目立った異常はみられない」などと、対応の不備を認めていませんでした。

 しかし、取材を進めると、ウィシュマさんは入管側に対し、「食べられない」と点滴の投与を求めていたこと、外部の医師が「仮放免すべき」と指摘していたことなど、公表されていない事実が次々と明らかになってきました。

 そうした中、10日公表された入管の最終報告書。そこに書かれていたのが・・・

 「ウィシュマさんは体調不良を訴え嘔吐するなどし、看守勤務者に対し、『私死ぬ』『病院持って行って、お願い』『私病院点滴お願い』『救急車呼んで』などと点滴をしてもらいたいことなどを訴えた」(最終報告書)

 ウィシュマさんが入管側に対して、点滴を繰り返し訴えていたことが明らかになったのです。では、なぜ点滴は行われなかったのか。報告書に書かれていたのは、入管側がウィシュマさんの容体を軽視し、時にからかうなどしていたというものでした。亡くなる5日前、カフェオレをうまく飲むことができず、鼻から噴出してしまったウィシュマさんに看守は・・・

 「鼻から牛乳や」

 介助するどころか、その姿をあざ笑うかのような言葉。こうした言動は亡くなる当日までも続いていました。看守らは調査のヒアリングで・・・

 「仮放免許可に向けたアピールとして誇張して主張しているのではないかとの認識を抱いていた」

 報告書はウィシュマさんへの対応について「幹部が必要な検討・指示する体制が整備されていなかった」などと結論。死因については「病死」としたものの、複数の要因が影響した可能性があり、特定は困難としました。その上で、生前と死後の血液データなどから「飢餓状態」「貧血」「脱水」など栄養の不足を指摘しています。

 報告書を受け、上川法務大臣は・・・

 「収容施設の中で命を扱っている、その1人1人に向き合っていく意識が、少しおろそかになっていたのではないか」(上川陽子法相)

 遺族は10日午後、会見で入管への怒りをあらわにしました。

 「(入管で)亡くなったのは姉が初めてではない。入管の体制を変えるのに、あと何人死ななければならないのですか。姉の死の責任を誰が持つのですか」(ワヨミさん)

 入管庁は、当時の名古屋入管の局長ら4人について訓告などの処分をしています。(10日23:12)

#ウィシュマさん #名古屋入管 #最終報告書

▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html

▼TBS NEWS 公式SNS    
◇Twitter  https://twitter.com/tbs_news?s=20   
◇Facebook  https://www.facebook.com/tbsnews  
◇note  https://note.com/tbsnews  
◇TikTok  https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja  
◇instagram  https://www.instagram.com/tbsnews_insta/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-insiders/

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/

WACOCA: People, Life, Style.