菅総理は、きのう長崎で行われた原爆の犠牲者を慰霊する祈念式典におよそ1分遅刻したことを謝罪しました。広島では原稿の一部を読み飛ばすなど相次ぐミスに総理周辺も危機感を強めています。

 「長崎の平和への願いを受け継いでいく若い世代の一員として、きょうはこれから2人で式典の進行をさせていただきます」(長崎・平和祈念式典 きのう)

 きのうの長崎の平和祈念式典。開会が宣言され、しばらくして姿を見せたのが菅総理でした。およそ1分の遅刻です。

 「時間管理上の問題で遅刻してしまいました。ご関係の皆様に心からお詫び申し上げたい」(菅首相)

 菅総理は、開始時刻より前に会場に到着していたものの、“時間管理上の問題”で遅刻したと謝罪しました。

 「あれは完全に事務方のミス、凡ミス」(菅首相周辺)

 総理周辺は純粋に時間管理の問題だったと説明します。しかし、このところ菅総理はミスが目立ちます。

 「先ほどの式典の挨拶の際に一部読み飛ばしてしまいまして、この場をお借りしましてお詫びを申し上げる次第でございます」(菅首相 広島市・6日)

 6日の広島の平和記念式典では用意されていた原稿の一部を読み飛ばして陳謝。政府関係者によりますと、菅総理が手にした原稿は、いわゆる“蛇腹折り”と呼ばれる折りたたみ形式で、のりがくっつき開きづらい状態だったことが読み飛ばしの原因と説明しました。しかし、「核兵器のない世界」の実現に向けた大事なスピーチの読み飛ばしに、政府与党内からは“官邸のゆるみ”などと厳しい声が上がりました。

 “読み飛ばし”に“1分の遅刻”と、ミスの連鎖に政府内にも危機感が広がっています。
 「こういう凡ミスが積み重なるのが一番怖い」(菅首相周辺)

 来月には自民党の総裁選が行われる見通しですが、若手を中心に“菅総理で衆院選挙に勝てるのか”と不安の声も広まっていて、政府内は重苦しい空気に包まれています。(10日16:03)

#菅首相 #平和祈念式典 #長崎

▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html

▼TBS NEWS 公式SNS    
◇Twitter  https://twitter.com/tbs_news?s=20   
◇Facebook  https://www.facebook.com/tbsnews  
◇note  https://note.com/tbsnews  
◇TikTok  https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja  
◇instagram  https://www.instagram.com/tbsnews_insta/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG8…

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-i…

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/

WACOCA: People, Life, Style.