アスリートのネクストキャリアを教育と採用で支援する「日本営業大学」
<アスリートの方>
個別相談会随時開催中 https://sea-org.jp/athlete/
<採用・社内問題の解決をされたい企業の方>
会員企業募集中 https://sea-org.jp/
最新情報は【日本営業大学公式LINE】に登録!
https://lin.ee/S5nIbkM
「ネクストキャリアTV for アスリート」
【アスリート人財が認められる未来を描いて】元ソフトボール日本代表 三科真澄氏
今回は北京オリンピックソフトボール金メダリストの三科真澄さんを迎えしました。
シリーズ最終回は今取り組んでいる、話題のキッチンカーと畑の自然体験ができるパラダイス農園について、また女性アスリートの今後のキャリア像についてお話をお伺いしています。
00:00 オープニング
00:51 今のビジネスの状況は?
02:34 人と触れ合う仕事が好き
03:19 中田学長が女性アスリートへ贈るアドバイス
04:03 女性アスリートのネクストキャリアの理想
07:52 今後のキャリア形成イメージ
<これまでの動画はこちら>
第1回 オリンピック金メダリストから指導者への道のり
第2回 女性アスリートの引退後に潜む課題
【三科真澄 プロフィール】
神奈川県茅ヶ崎市出身。茅ヶ崎市立北陽中学校から神奈川県立厚木商業高等学校卒業。
現役当時はルネサス高崎所属で、ポジションは内野手。
2004年アテネオリンピックソフトボール銅メダリスト。2008年北京オリンピックソフトボール金メダリスト。
2009年12月に現役引退を発表。2010年4月より、東京国際大学に新たに設けられた女子ソフトボール部の監督に就任した。東京国際大学ではアテネ五輪の時のチーム監督であり、ルネサス高崎のシニアアドバイザーでもあった宇津木妙子とまたもコンビを組むこととなった[1]。 2018年からビックカメラ女子ソフトボール高崎コーチ就任
現在はパラダイス農園とキッチンカーのROUTE006を経営
【田中大貴プロフィール】
兵庫県出身。1980年生まれ。
兵庫県立小野高校卒、慶應義塾大学環境情報学部卒。
大学時代は体育会野球部に所属し、東京六大学でプレーする。2003年~フジテレビに入社し、アナウンサーとして勤務。
「EZ!TV」「とくダネ」「すぽると」「HERO’S」、スポーツ中継等を担当。
バンクーバー五輪、リオデジャネイロ五輪現地キャスター。
2018年~独立し、スポーツアンカー、フリーアナウンサーとして活動中。
番組MC、スポーツ実況、執筆連載などメディア出演の他にスポーツチーム・団体・企業とのビジネスコーディネーション、メディア制作、CSR活動イベントの企画・運営も積極的に取り組む。
#セカンドキャリアを考えるなら日本営業大学へ
—————————————————————–
日本営業大学運営企業
一般社団法人S.E.A
S.E.Aは、Sale force Education for Athletesの頭文字をとっています。
つまり、“アスリートの為の営業力教育”です。日本営業大学では営業力以外にもビジネスに必要な多種多様なスキルを身につけることができます。
代表理事 中田 仁之
【HP】
【公式LINE】
https://lin.ee/S5nIbkM
【Instagram】
https://www.instagram.com/nihoneigyodai/
【Facebook】
https://www.facebook.com/nihoneigyodaigaku/
【Twitter】
https://twitter.com/nihoneigyodai/
—————————————————————– .
WACOCA: People, Life, Style.