新型コロナウイルスの感染が広がるなか、政府は愛知や福島など8つの県を「まん延防止措置」の対象に追加することを専門家に諮問し、了承されました。
西村経済再生担当大臣:「全国に緊急事態宣言を出すくらい非常に厳しい状況にあるというご意見を頂いた」
政府が「まん延防止等重点措置」を新たに適用する方針を固めているのは、福島、茨城、栃木、群馬、静岡、愛知、滋賀、熊本の8つの県で、期間は8日から31日までです。
専門家らは、政府の方針を了承しました。5日午後、政府の対策本部で正式に決まる見通しです。
「まん延防止措置」の対象は13の道府県に広がり、飲食店に対して午後8時までの時短要請や酒の提供に制限が設けられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
WACOCA: People, Life, Style.