1日、東京で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者数は3058人で、先週日曜日の先月25日に比べて約1.7倍に増えています。31日の4058人は下回ったものの、これで5日連続で3000人を越えました。重症者は31日から6人増えて101人となっています。

 今月1日の感染者数を年代別に見てみると、20代と30代が圧倒的に多く、この2つの世代で半分以上占めています。

 そして、気になるのはワクチンの接種です。先月30日の発表で65歳以上の約73%が2回目を終えているものの、人口全体で見ると約28%にとどまっています。予約が取りにくいという状況も続いています。

 こうしたなか、都内の自宅療養者数は約1カ月前から10倍以上に急増し、31日に初めて1万人を超えました。今月2日からは緊急事態宣言の対象地域が6都府県に拡大されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

WACOCA: People, Life, Style.