02年製造の14インチのブラウン管テレビで57年前の1964.東京オリンピックを再現してみたら、懐かしい思い出が沸き上がってきました。戦後の復興を
世界に見てもらうため、1964.東京オリンピックが開催された。オリンピックに合わせて国家プロジェクト的なインフラの東海道新幹線や首都高速、東京メトロ、モノレール羽田空港線等々当時、小学5年生だった私は先生から午前の授業が終わると家に帰ってTVで選手を応援しましょうと言われ期間中、家の白黒テレビを見て楽しんだ思い出が鮮明に覚えています。人生で2回目の2020.東京オリンピックを見ることが出来、白黒テレビから地デジの美しい映像が昭和のアナログ放送時代と比較して技術革新の凄さに驚きを隠せません。
WACOCA: People, Life, Style.