栃木・足利市で2月に発生した大規模な山火事で、警察や消防などは出火の原因を調べるため、実況見分を始めた。
この山火事は、2月21日に足利市の両崖山で発生し、100ha以上が焼けた。
足利市は3月1日、ほぼ火が消し止められたとして、鎮圧を発表したが、まだ鎮火には至っていない。
こうした中、警察や消防などは、出火の原因を調べるため、およそ30人態勢で森林失火の疑いで実況見分を始めた。
警察と消防は、火元とみられる山頂の休憩スペースを中心に、火の不始末など、人為的な原因の可能性もあるとみて調べている。
チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/
アプリで最新ニュースに簡単アクセス
https://yappli.plus/fnn-prime_flyer
WACOCA: People, Life, Style.