■チャンネル登録はこちらから↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCEhR8SgFYDC_pWPjHIOLnjA?sub_confirmation=1
エリザベス1世が愛した5人の男たち

■■■■■■■■■■■■■■■■
こちらの動画はエリザベス1世を取り巻く3人の女性(アン・ブーリン、ジェーン・グレイ、メアリー・スチュアートのお話です。)
【囁き女官と三人の首なし女王シリーズ】

新シリーズ『囁き女官と三人の首なし女王』の予告編を撮影中の囁き女官あくあの素の姿!
出演している三人の幽霊を演じているのは一体誰?!
裏メイキング動画は、こちら↓↓↓

(裏メイキング動画はサブチャンネル『囁き女官の森』でお届けしています。
■■■■■■■■■■■■■■■■

こんにちは(^^♪
”@囁き女官の館”管理人のあくあと申します。
ご覧いただきまして、ご評価(いいねマーク)を選んでいただけますと今後の配信の参考になりますので、大変嬉しいです。
また、コメントも是非お寄せ下さい!お待ちしております(^^)/
@囁き女官の館”はMarie AntoinetteやMarie Therese、Louis XVII、Elisabeth の生涯を追及するチャンネルです。

◆お問い合わせ・ご連絡はこちらへお願い致します。
sasayakinyokan@gmail.com

■■■■■■■■■■■■■■■■

皆様、こんばんは。囁き女官あくあです。
エリザベス1世は、イングランド王国(兼アイルランド)の女王(在位:1558年 – 1603年)で、
そして、テューダー朝第5代にして、最後の君主です。(在位:1558年 – 1603年)
生涯未婚で、『処女王』とも呼ばれていたエリザベスは1世は、
めちゃくちゃ苦労人で、少女時代の数々の困難を経て、
ついに、エリザベスに王位が回り、そして25歳でイングランドの女王として即位しました!
女王の座についてからのエリザベスは、公の場での彼女の外見の重要性を非常に意識しており、
彼女は理想とする外見を実現するために多大な労力を費やしていました。
今日は、そんな、執念に近い美を追い求めたエリザベスの化粧について、お話してみたいと思います。

■■■■■■■■■■■■■■■■

【只今、限定動画プレゼント中です!】

『妄想★ヴェルサイユ宮殿ツアー』
に参加してみたくなった方はこちら↓↓↓

【無料】限定動画プレゼントを受け取るには、
以下のリンクから友だち追加してみてください。
https://lin.ee/FOu7r4z

囁き女官あくあより、自動返信メッセージが届きます(^^♪

上記リンクは囁き女官あくあの『LINE公式アカウント』になります。
囁き女官あくあがLINE公式アカウントに登場(^^♪

※『妄想★ヴェルサイユ宮殿ツアー』は、『動画』になります。

■■■■■■■■■■■■■■■■

■【世界一リアルなマリー・アントワネット】シリーズはこちらからご覧いただけます↓↓↓

■【世界一リアルなマリー・テレーズ】シリーズはこちらからご覧いただけます↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=it4zNvw1Dto&list=PLsFCxdMiFZtOP4yATlYFcwOuCCxiipAug&index=1
■【皇妃ウジェニー・第二帝政期のマリー・アントワネット】シリーズはこちらからご覧いただけます↓↓↓

■【ルイ17世】シリーズはこちらからご覧いただけます↓↓↓

■【皇妃エリザベート】シリーズはこちらからご覧いただけます↓↓↓

■【赤い皇女~皇后エリザベートの孫娘】シリーズはこちらからご覧いただけます↓↓↓

■■■■■■■■■■■■■■■■

サブチャンネル『囁き女官の森』はこちらです。
http://www.youtube.com/channel/UCFDuVyYZ3jRX-JTEiatND7w?view_as=subscriber?sub_confirmation=1

■■■■■■■■■■■■■■■■

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

こちらは、”囁き女官の館”のあくあが厳選した、おススメの動画です。
合わせて、ご覧下さいね(^^♪

しくじり一族 テューダー家 スター揃いなのに断絶【ゆっくり解説】#1

テューダー家 スター揃いなのに断絶【ゆっくり解説】#3

【フランス最大のミステリー】ルイ17世生存説はどのように紐解かれていったのか?

断頭台で見せたデュバリー夫人の最期?!なぜマリー・アントワネットと比較される?!【Marie Antoinette】

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

#囁き女官の館 #囁き女官と三人の首なし女王 #エリザベス1世 #テューダー家 #囁き女官の森

WACOCA: People, Life, Style.