本田望結・紗来姉妹が、海のハテナをプロに直撃質問!東京湾を巡るボートクルージングに大はしゃぎ!WEB動画「知ってみよう 実はすご〜い!海のこと」を2021年7月20日公開!
「海の日」の意義を体感してもらうために、国土交通省の和田さんが、本田望結・紗来を案内し、知られざる海の世界を一緒に探究していく。
まずは、プレジャーボートに乗って東京湾へ出航!18歳から小型船舶免許が取得できることを知った望結は、「勉強したい!」と意欲的。東京湾にずらりと並ぶ大きなコンテナ船と、そこに積み上げられたカラフルなコンテナを見て、二人はコンテナに興味津々な様子。コンテナを運ぶ船会社を訪問し、コンテナの大きさやその中身について質問。
コンテナ船について知った後は、海では他にどんな種類の船が活躍しているか知るため、「船の科学館」へ。
資源や食べものなど、日常生活や産業で使うものの99%以上は船が運んできているということを知り、「船は私たちの生活には欠かせない輸送手段ということですね」と驚きの声がでた。さらに、船が動く仕組みにも興味を持った二人は、陸ではなかなか見られない巨大な船のプロペラを観察して、大きな船を造り上げる過程で光る職人技を目の当たりにする。
次に、船を実際に動かす女性航海士の方からお話を伺った。航海士を目指したきっかけや仕事内容、今後の目標などを伺った。
最後は、船が海を安全に走れるよう海の安全を守っている海上保安庁を訪ねる。白の制服姿に「めちゃめちゃかっこいい!」と歓声が上がりました。「海で困ったことがあればどうすればいいですか?」という紗来の疑問にも答えていただいた。
1日を終えて、望結は「海洋国日本と聞いて、最初はぴんとこなかったけれど、日本は海や船に支えられている国なんだなと知ることができました。本当に楽しい、そして大切な日になりました。」紗来は「船がどうやって動いているのか、また、船を支えている人について学べてよかったしですし、海に関わる仕事で働く人たちにも感謝したいと思います」。と感想を話した。
【関連記事・動画】
■[動画]本田3姉妹(本田真凜、本田望結、本田紗来)が出演/「読売新聞」CMシリーズ「3姉妹の日常、はじめてプラン」編メイキング
■[動画]本田望結・紗来姉妹出演!幼少期の姿や美しいジャンプで「やり抜く力」を表現/EQWEL TVCM『やり抜く力』篇
■[動画]8歳の鈴木福と本田望結がランウェイに続いて押切もえと一緒に囲み取材
#本田望結#田紗来#海の日プロジェクト
【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV
【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF
【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P
【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp
【twitter】
Tweets by m_c_jp
【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/
▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7
WACOCA: People, Life, Style.