All About ニュース編集部は、全国20~70代の男女250人を対象に「商店街・市場」に関する独自のアンケート調査を実施。好き&行ってみたい「兵庫県の商店街・市場」で1位に選ばれたのは?
好き&行ってみたい「兵庫県の商店街・市場」ランキング
秋の深まりとともに、冷たい風が心地よさを運んでくるようになりました。 地元の人々の温かい活気を感じられる「商店街・市場」を訪れてみませんか? All About ニュース編集部は11月11日、全国20~70代の男女250人を対象に「商店街・市場」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、好き&行ってみたい「兵庫県の商店街・市場」を紹介します!
>10位までの全ランキング結果を見る

この記事の執筆者:
坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
…続きを読む
>プロフィール詳細
調査概要
調査期間:2025年11月11日
調査方法:インターネット調査
回答者属性:全国20~70代の男女250人(20代:55人、30代:82人、40代:57人、50代:40人、60代:14人、70代:2人)
※本調査は全国250人を対象に実施したもので、結果は回答者の意見を集計したものであり、全体の意見を断定的に示すものではありません
2位:三宮センター街(神戸市)/64票
2位は「三宮センター街(神戸市)」でした。神戸市の中心街に位置する三宮センター街は、ファッション、雑貨、カフェなどが立ち並ぶ神戸最大のショッピングストリート。全天候型のアーケードで、買い物客や観光客が年間を通じて訪れます。周辺施設とのアクセスも良く、神戸観光の拠点として人気です。
回答者からは「三宮だしゆったり歩いてゆっくり見られる商店街です。上品に買い物したい人におすすめ。心斎橋商店街程混み合ってないし歩きやすいし疲れない」(40代女性/京都府)、「こどもの頃によく行った懐かしい場所だから」(40代女性/高知県)、「店舗が豊富で、そこまで人も多くないし買い物しやすいから」(20代女性/大阪府)などのコメントがありました。
1位:神戸元町商店街(神戸市)/93票
1位は「神戸元町商店街(神戸市)」でした。長さ1.2kmにわたって約300店舗が軒を連ねる神戸元町商店街は、神戸らしい異国情緒とモダンな雰囲気が魅力のショッピングストリート。老舗店から最新トレンドの店まで揃い、地元民にも観光客にも愛される神戸の定番スポットです。
回答者のコメントを見ると「ケーキ等スイーツの店もあり休憩もできるし、雑貨やファッション等の買い物もできて見どころが沢山あるからです」(30代女性/その他)、「美味しいスイーツがありそうです」(60代男性/茨城県)、「おしゃれな雑貨店やカフェなど、色々なお店が並んでいるので行きたいです」(50代女性/広島県)といった声がありました。
※回答者のコメントは原文ママです
次ページ
10位までの全ランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.