好き&ビールを飲んでみたい「千葉県のクラフトビールブルワリー」ランキング! 2位「幕張ブルワリー」、1位は?

All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した「クラフトビールのブルワリーに関するアンケート」の調査結果から、「好き&ビールを飲んでみたい千葉県のクラフトビールブルワリー」ランキングを発表! 2位「幕張ブルワリー」を抑えた1位は?

All About ニュース編集部では、2025年10月28〜30日の期間、全国20〜70代の男女250人を対象に「クラフトビールのブルワリーに関するアンケート」を実施しました。

その中から、「好き&ビールを飲んでみたい千葉県のクラフトビールブルワリー」ランキングの結果をご紹介します。

※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

■2位:幕張ブルワリー/39票
千葉市美浜区、イベント会場や商業施設が立ち並ぶ幕張新都心に拠点を構えるのが「幕張ブルワリー」。都会の真ん中にありながらも、地域に寄り添ったビール造りを大切にしています。フルーティーで飲みやすいタイプからしっかり苦味のあるタイプまで、幅広いビアスタイルに挑戦。モダンな街の空気と、クラフトビールならではの個性が絶妙に溶け合った味わいは、たくさんのファンを惹きつけています。

回答者からは「香りが独特でくせになる」(40代女性/埼玉県)、「醸造所を眺めながらビールを飲めて美味しそうだから」(30代男性/北海道)、「ペールエールやIPAなど、様々なスタイルのビールを提供しており、ビール愛好者の多様な好みに応えています」(50代男性/東京都)といった声が集まりました。

■1位:九十九里オーシャンビール/70票
千葉県・九十九里の海沿いで生まれた「九十九里オーシャンビール」は、1997年に誕生したクラフトビールブランドです。仕込みに使うのは、樹齢200年を超える柿の木の根元から湧き出る、ミネラルたっぷりの中硬水。この水に、厳選された麦とホップが合わさって、九十九里の風土そのものを感じさせるジューシーでクリアな味わいに仕上がっています。潮風を感じながらごくりと飲めば、すっきりとした爽快さが体にしみわたります。地元の魅力を伝えるビールとして、長く愛されている一本です。

回答者からは「英国風の濃褐色ビールで豊かな甘さと少しだけ苦さがあるのが特徴で飲んでみたいから」(30代回答しない/高知県)、「Theオーシャンという感じのパッケージがかわいいから」(20代女性/石川県)、「スッキリした味わいのような気がするし、そういうのが好みなので、飲んでみたい」(30代女性/茨城県)といった声が集まりました。

※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の執筆者:
坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。

WACOCA: People, Life, Style.