All About ニュース編集部は、全国20~70代の男女250人を対象に「ふるさと納税」に関する独自のアンケート調査を実施。宮城県で「ふるさと納税の返礼品が魅力的」と思う市で1位に選ばれたのは?
宮城県で「ふるさと納税の返礼品が魅力的」と思う市ランキング
All About ニュース編集部は10月23~27日、全国20~70代の男女250人を対象に「ふるさと納税」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、宮城県で「ふるさと納税の返礼品が魅力的」と思う市を紹介します!
>4位までの全ランキング結果を見る
※本調査は全国250人を対象に実施したもので、結果は回答者の意見を集計したものであり、全体の意見を断定的に示すものではありません
2位:気仙沼市/90票
2位は「気仙沼市」でした。宮城県北東部に位置する気仙沼市は、漁船漁業、養殖業、水産加工業など、海を中心とした産業が盛ん。返礼品には新鮮な海産物や加工品、地元の特産酒などが多く並び、海の恵みを存分に楽しめるラインアップが魅力です。
回答者からは「東北6県の中で一番海産物の種類が多く、新鮮なものを届けてくれる印象がある」(30代女性/宮城県)、「海の幸がとても豊富で、カツオやフカヒレなど高品質な海産物の返礼品が多いので」(50代女性/愛知県)、「海産物がやっぱり魅力。普段食べれない高級食材が気になります」(40代女性/長崎県)などのコメントがありました。
1位:仙台市/113票
1位は「仙台市」でした。東北最大の都市である仙台市は、牛たんやずんだ餅、笹かまぼこなど地元グルメが豊富。ふるさと納税の返礼品としても、特産品や工芸品がそろっており、よりどりみどりな点が注目を集めたようです。
回答者のコメントを見ると「牛たん・ずんだスイーツなど定番な返礼品が充実していて質も良いから」(30代女性/愛知県)、「牛タンですね。厚切りで、塩ダレなどで味付けされたものが多く、老舗有名店(利久など)や、地元の精肉店からの商品が豊富です」(40代女性/大阪府)、「牛タンのバリエーションが豊富だから」(30代女性/神奈川県)といった声がありました。
※回答者のコメントは原文ママです

この記事の執筆者:
坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
…続きを読む
>プロフィール詳細
次ページ
4位までの全ランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.