カルチャー
オーストラリア人「まったく抵抗はない」→日本で食べてみると… 母国でもポピュラー 「断然こっちのほうが上」という日本食とは
					公開日:2025.10.27
					 / 
					更新日:2025.10.27
				
日本ニッポンいいね!
オーストラリアから来た(左から)マイルズさんとアレックスさん【写真:Hint-Pot編集部】
海外でも人気の高い日本食は、世界各国で多くの人々に楽しまれています。しかし、実際に日本を訪れた外国人が本場の味を体験して、その質の高さに驚くことも少なくないようです。オーストラリアからやってきた男性も、母国で食べられる日本食と比べて、クオリティが断然上と感じたといいます。いったい、どんな日本食に感激したのでしょうか。
◇ ◇ ◇
初来日のふたり 日本旅行をのんびり満喫
オーストラリアのタスマニアからやってきた、アレックスさんとマイルズさん。ともに初めての日本旅行で、10日間の滞在中、東京のほかに箱根にも足を運びました。
「休みを利用して来たんだ。観光とか、ぶらぶらしているよ」とアレックスさん。初めての日本を、のんびりと楽しんでいるようです。
たくさん食べた本場の寿司に感動
10日間の滞在で、日本食を堪能しているというふたり。アレックスさんはそのなかでも、気に入っている日本食があるといいます。
「やっぱりラーメンが好きかなぁ。日本で4回くらいは食べたね。あと、寿司もたくさん食べているよ! 生魚はオーストラリアでも食べるから、まったく抵抗がない。ただ、寿司のクオリティは断然こっちのほうが上だよ」
オーストラリアでも生魚を食べる習慣はあるそうですが、日本で食べた本場の寿司はやはり別格で、その質の高さに驚きを隠せません。
初めての日本で、おいしい日本食に出合えたアレックスさんとマイルズさん。残りの滞在でも、日本のおいしい食事を堪能してほしいですね。
(Hint-Pot編集部)
						
			
WACOCA: People, Life, Style.