2025.11.01
![]()
東大阪大敬愛・久保凛は2区区間2位「全然納得行かない」と涙 「悔しさをつなげて」近畿大会で全国狙う/大阪府高校駅伝

東大阪大敬愛2区の久保凛(25年大阪府高校駅伝)
全国高校駅伝の出場権を懸けた大阪府高校駅伝が11月1日、大阪市のヤンマースタジアム長居・長居公園周回コースで行われた。
女子(5区間21.0975km)は薫英女学院が1時間7分13秒のオール区間賞で20連覇を達成。2016年の全国大会で出した大阪府高校最高を11秒更新した。
東京世界選手権800m代表で日本記録保持者の久保凛(3年)を擁する東大阪大敬愛は1時間9分21秒で2位。久保は2区(4.0975km)を走り、13分11秒の区間2位だった。
広告の下にコンテンツが続きます
チームの初優勝と自身の区間賞を逃し、久保は涙。「どのようなかたちでも自分が必ず1位でタスキを次につなぐという責務があったので、全然納得の行かない結果になってしまった」と悔しさを滲ませた。
10月の滋賀国スポまではトラックに専念。前回は最長の1区(6km)を任されたが、「なかなか練習を積むことはできていません。本当は3km区間だと思うんですけど、少し無理を言って、2区の4kmを何とかがんばってほしいというところでエントリーしました」と野口雅嗣監督は明かした。
目標タイムは区間記録の13分06秒を上回る12分台。先頭の薫英女学院と55秒差の2位でタスキを受け、「自分の区間で流れを作って、勢いをつけたい」と果敢に飛び出した。
しかし、前を走る薫英女学院・村井和果(2年)が13分03秒と区間新記録の快走。久保にとっては個人成績で8秒のリードを許し「ラストでもう1段階ギアを上げられるような力をつけていかないといけないかなと思いました」と終盤の走りに課題を感じていた。
とはいえ、「昨年の都大路が10としたら、今は6~7くらい」(野口監督)と長距離への移行はまだ十分ではない。昨年の全国高校駅伝では2区で12分47秒の好タイムで区間賞を獲得しており、駅伝でも実績は証明済みである。
11月16日に行われる近畿大会で府県代表を除いた最上位となれば、地区代表で全国への切符をつかむことができる。「今回の悔しさを次につなげて、全国大会の出場権を得て、京都で良い結果を出せるようにがんばっていきたいです」と久保はリベンジを誓った。
文/馬場遼
全国高校駅伝の出場権を懸けた大阪府高校駅伝が11月1日、大阪市のヤンマースタジアム長居・長居公園周回コースで行われた。
女子(5区間21.0975km)は薫英女学院が1時間7分13秒のオール区間賞で20連覇を達成。2016年の全国大会で出した大阪府高校最高を11秒更新した。
東京世界選手権800m代表で日本記録保持者の久保凛(3年)を擁する東大阪大敬愛は1時間9分21秒で2位。久保は2区(4.0975km)を走り、13分11秒の区間2位だった。
チームの初優勝と自身の区間賞を逃し、久保は涙。「どのようなかたちでも自分が必ず1位でタスキを次につなぐという責務があったので、全然納得の行かない結果になってしまった」と悔しさを滲ませた。
10月の滋賀国スポまではトラックに専念。前回は最長の1区(6km)を任されたが、「なかなか練習を積むことはできていません。本当は3km区間だと思うんですけど、少し無理を言って、2区の4kmを何とかがんばってほしいというところでエントリーしました」と野口雅嗣監督は明かした。
目標タイムは区間記録の13分06秒を上回る12分台。先頭の薫英女学院と55秒差の2位でタスキを受け、「自分の区間で流れを作って、勢いをつけたい」と果敢に飛び出した。
しかし、前を走る薫英女学院・村井和果(2年)が13分03秒と区間新記録の快走。久保にとっては個人成績で8秒のリードを許し「ラストでもう1段階ギアを上げられるような力をつけていかないといけないかなと思いました」と終盤の走りに課題を感じていた。
とはいえ、「昨年の都大路が10としたら、今は6~7くらい」(野口監督)と長距離への移行はまだ十分ではない。昨年の全国高校駅伝では2区で12分47秒の好タイムで区間賞を獲得しており、駅伝でも実績は証明済みである。
11月16日に行われる近畿大会で府県代表を除いた最上位となれば、地区代表で全国への切符をつかむことができる。「今回の悔しさを次につなげて、全国大会の出場権を得て、京都で良い結果を出せるようにがんばっていきたいです」と久保はリベンジを誓った。
文/馬場遼
WACOCA: People, Life, Style.