本県では、スポーツによる地域活性化を目指して、本県の豊かな自然環境を活かして広域的な周遊を促進するサイクルツーリズムを推進しております。

 

「かながわサイクリング・デジタルスタンプラリー」開催中!

県内各地を自転車に乗って、風を切って巡る「かながわサイクリング・デジタルスタンプラリー」を開催します。

全6ルートで、それぞれのルートにチェックポイントを4か所設定します。

詳細は、下記特設サイトをご覧ください。

開催期間

令和7年10月23日(木曜日)から令和8年2月28日(土曜日)まで

景品

完走したコースの数に応じて、抽選で、クロスバイクやペア宿泊券、地元の特産品などをプレゼント!

景品

 

1 神奈川のサイクルツーリズム

自然豊かな箱根や丹沢の山々、日本3大深湾のひとつである相模湾の豊かな海の幸と湘南や三浦半島の絶景。古都・鎌倉や小田原城をはじめとした魅力あふれる歴史文化に育まれた町並みなど、神奈川の海、山、川を満喫しながら歴史や文化、グルメなどが楽しめるおすすめのルートを紹介します。

ルートマップ「神奈川」 

パンフレットイメージ

 

詳しくは、ルートマップ「神奈川」(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

ルートマップは、株式会社モンベルと連携し、全国のアウトドアファンに人気の高い「ジャパンエコトラック」のルートマップシリーズとして発行しています。グルメや観光スポットのほか、トレッキング、パドルスポーツ、キャンプ場などアウトドアスポットの情報を多数掲載しています。

ルートマップの入手方法
パンフレット(A4判)配架場所

配架場所:全国モンベル直営店、県内市町村、観光協会、各地域県政総合センター

WEB

https://www.japanecotrack.net/area/1113

WEB二次元コード

アプリ

https://www.japanecotrack.net/about-app/

アプリ二次元コード

 

 滞在型サイクルルートプラン

map

長時間の滞在により、サイクリングで県内各地を観光周遊していただくため、宿泊プランを含めた「滞在型サイクルルートプラン」を作成しました。

 レンタサイクルに乗って楽しめる初級者コースからロードバイクで本格的に疾走する上級者コースまで、体力や目的に応じて楽しめるルートとなっています。

滞在型サイクルルートプラン掲載ウェブサイト

「るるぶ+」にて公開

県央コース:準備中

箱根コース:準備中

ヤビツ峠コース:準備中

相模湖コース:準備中

※準備中のコースは記事完成次第、順次公開します。

滞在型サイクルルートを巡る「メディア向けツアー」の開催

メディア関係者やインフルエンサーを対象に、実際に自転車でルートの一部を走りながら、滞在型サイクルルートの魅力が体験できる「メディア向けツアー」を開催します。

開催日時

回数
コース
日程

第1回
湘南海岸
令和7年10月23日(木曜日)

第2回
三浦海岸
令和7年10月30日(木曜日)

第3回
県央
令和7年11月6日(木曜日)から7日(金曜日)【1泊2日】

第4回
箱根
令和7年11月13日(木曜日)から14日(金曜日)【1泊2日】

第5回
ヤビツ峠
令和7年11月26日(水曜日)

第6回
相模湖
令和7年12月11日(木曜日)から12日(金曜日)【1泊2日】

※第5回はヤビツ峠コースの一部が現在通行止めのため、宮ヶ瀬湖周辺を走る予定です。

申込方法

下記ウェブサイトより、内容をご確認のうえ、お申込みください。

※ツアーの一部のみの参加・取材も可能です。事前にウェブサイトからご連絡ください。

 

WACOCA: People, Life, Style.