
市税の滞納者への差し押さえ処分で、同姓同名で生年月日も同じ別人の預金口座を差し押さえ 京都市「口座情報の照合が不十分だった」
京都市は31日、市内に住む税金滞納者ととり違えて、市外に住む別人の預金口座を差し押さえていたとあきらかにしました。
京都市によりますと、10月16日付で市外に住む男性の預金口座を差し押さえたほか、男性の口座番号や届出住所が記載された差押調書を市内の滞納者に送付して、個人情報を漏えいしていたということです。
差し押さえられた男性から27日に連絡があったことで取り違えが発覚しました。男性は市内の滞納者と同姓同名で、生年月日も同じでした。
市は滞納者の預金口座を金融機関に照会した際の確認が不十分だったとして、チェック体制を見直し再発防止を徹底するとしています。

WACOCA: People, Life, Style.