All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した「秋に行きたい滝に関するアンケート」の調査結果から、山形県で「秋に行きたい滝」ランキングを発表! 2位「一ノ滝・二ノ滝・三ノ滝」を抑えた1位は?
山形県で「秋に行きたい滝」ランキング
秋のドライブやおでかけにぴったりなスポットといえば「滝」。紅葉とのコントラストが美しく、写真映えもばっちりです。ひんやりした空気と流れる水の音に癒やされながら、季節を感じるひとときを過ごしてみませんか?
All About ニュース編集部では、2025年10月23〜27日の期間、全国10〜60代の男女250人を対象に、秋に行きたい滝に関するアンケートを実施しました。その中から、山形県で「秋に行きたい滝」ランキングの結果をご紹介します。
>12位までの全ランキング結果を見る
2位:一ノ滝・二ノ滝・三ノ滝/44票
山形県飽海郡遊佐町にある一ノ滝・二ノ滝・三ノ滝は、鳥海山の清らかな水を集めた月光川の上流にかかる連続した滝群です。流れ落ちる滝の姿はそれぞれに趣があり、特に秋には周囲のブナ林などが鮮やかに色づきます。滝の轟音と紅葉の美しさが相まって、訪れる人々に感動を与える景勝地として知られています。
回答者からは「テンポの良い名前で様々な滝を見ることができそうだと思うから」(30代女性/宮城県)、「写真を見ていてこれはカメラに収めておきたいと感じたため」(30代男性/長野県)、「3つ滝がありそうで、配置などが気になる」(40代女性/島根県)といった声が集まりました。
1位:白糸の滝/71票
山形県戸沢村にある白糸の滝は、最上川に流れ落ちる約120メートルの落差を誇る大滝で、日本の風景百選に選ばれた最上峡の名勝の1つです。その姿が白糸を垂らしているように見えることから名付けられ、春夏秋冬のパノラマに囲まれた絶景のロケーションで、雄大な最上川の流れと共に四季折々の景色を楽しむことができます。
回答者からは「高いところから落ちる水流、その麓には鳥居があるなど景色として美しい上に秋の紅葉が重なると更に素晴らしい景色になると思う」(10代女性/京都府)、「糸のような流れの綺麗な滝と紅葉が楽しめそうだから」(30代女性/石川県)、「散策路が整備されているので、紅葉とセットでゆっくりみれる」(40代女性/神奈川県)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の執筆者:
坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
…続きを読む
>プロフィール詳細
次ページ
12位までのランキング結果を見る

WACOCA: People, Life, Style.